タグ「アウトドア」を含む投稿[3件]
Tweet ⌚ 2022年4月13日(水) 15:36:39 趣味 <1061文字>
イワタニ CB-JCB ジュニアコンパクトバーナー
クレジットカードの使いすぎっていうか…ポイントがどっさり貯まっててそれが失効しそうってご連絡を頂いたんで慌ててポイント交換して イワタニ CB-JCB ジュニアコンパクトバーナー をげっちゅしました
ハードケース入りのコンパクトなやつ
このテのバーナーは 新富士バーナー の SOTO ST-300 ってのを永らく愛用しています セパレートなんで置き場所の自由度が高くてよかったんだけど…頑丈なバーナー部が災いしてなのか 600g というずっしり感のある重さがちょっとネックだったんですよね セパレートの自由度は利点である反面…セッティング/片付けがちょっと面倒なんもあって愛用してたと云いつつ使用頻度はそれほど高くありませんでした(汗
そんな訳なんで…半分以下の重量の CB-JCB には期待しちゃってます!(>_<)w
それでは早速セッティングしてみましょう まぁ脚をパタパタパタと広げて…ゴトクをパタパタパタパタと広げて CB 缶をブッ挿してねじって完成!って感じなんで説明する間もありませんが
せっかくガスバーナーを持ち出してきたのにカプ麺じゃ少々味気ないかな…って事なんで今回は袋麺を作っちゃう!
できたw おいしいwww この日は強烈な伊吹おろしが吹き荒れる天気で…まぁ物陰に隠れてはいたもののそれなりに風が巻き込んできてたけど問題なく使用できました
今回は丸型のコッヘルを使ったのですが…このゴトクの使い勝手がいいっていうかコッヘルの座りがよく安定感を感じました
段々にカットされているのでスッポリと納まる感じですかね
ざっくり測った感じでは 15cm のコッヘルまではズバピタに収まって使えるみたいです 逆に…長方形のコッヘルっていうかメスティンとかだとどんな使い勝手になるんだろ?って思ったりしていました
:
使い終わったらお片付けって事なんだけど…付属のハードケースに入れた際に数ミリ程度の隙間があって「ガタゴト」と揺れまくるんですよね 現実的な対策として軍手で包んだ後にハードケースに納めるといい感じになりますね
そう云いつつ…我が家では某Dイソーで買ってきた重ねられる箱に CB 缶と共に入れて使おうかと思ってます カバンやザックのなかでゴロゴロしがちな CB 缶をスマートに持ち歩けるようになると期待しています
あとオマケ的な話だけど…安っすい 遠赤ヒーターアタッチメント も持ち歩くようにしています これをゴトクにセットして燃焼開始すると…遠赤外線が発生して程よい暖房になるって感じらしいです まぁ確かに直火に手をかざしているより段違いに暖かいような気がします なんならこの上にコッヘルを載っけてお湯を沸かしたりとしても使えるようです
どうなんだろね よっぽどな時の非常用なのかなーってイメージですが…むっちゃ寒い真冬のキャンプツーリングなんかで威力を試せたらなぁって思います #アウトドア
Tweet ⌚ 2022年2月7日(月) 16:35:18 趣味 <1266文字>
貧者のラーツー・装備品解説
キャンプツーリングは楽しい! 楽しいんだけど…準備したり後片付けしたりがかなり面倒!!って事なんでついつい疎遠になっちゃうっていうかなかなか実行に移せないんだけどそれでもやっぱりお外で何かしたい!って気分をお手軽にどうにかしてプチ・アウトドア気分を満喫できるラーメンツーリング略してラーツーが大好きな感じなんですが「それどんな装備でやってんの??」ってお問い合わせをぼつぼつ頂いたりするんでせっかくなんで解説したいと思います
まぁ安め狙いの装備なんで映えませんが(-_-;)
そんな装備品は100均の巾着袋に収まる感じです
どっか景色のいいお気に入りの場所でお湯を沸かしてカプ麺を作って仕上げに即席コーヒーを楽しむって辺りまで実現できる装備をお安くコンパクトにまとめてみました
中身を広げてみた 更に詳しく解説していきましょう
季節により使わないかもだけど…虫除けスプレーと軍手
アルミ製ぺんぺんの風防と割り箸とスティック型・インスタントコーヒーと水筒です 水筒は 500ml のもので水道水が入ってます
某Dイソーで売ってた 450ml くらい入るらしいデカ目の(たぶん)ステンレス製のマグカップとシリコン製のフタと 98 円以下で買ってくるカプ麺 デカ目のマグカップはそのままコッヘルとして使うっていうかこれでお湯を沸かします フタは少ない燃料でお湯を沸かす際に必須となるので何があっても用意したい感じです
ちなみにカプ麺はこんな感じでマグカップにスタッキングできます スタッキングが可能になるのでカプ麺のサイズ・形状が限定されてしまいますが…まぁこのサイズのカプ麺はお値打ちなんで納得しちゃう!(>_<)w
使用する燃料は「ゲルネン着火剤 25g 8個入り」か「パック燃料 27g 4個入り」です ゲルネン着火剤はホームセンターで見かけることがあります パック燃料は某Dイソーで売ってることがあります 内容量に微妙な違いがあるけど性能的にはどちらも同じ感じかな?ってイメージなんで…その時々の入手性の良いほうを選んでるって感じです
ただこの燃料にそのまま点火すると結構な勢いで燃え盛ってしまうっていうか早々に燃え尽きてしまうので…アルミ箔で周囲と底面を包んで燃焼範囲を制限して持続力を延長できる細工を施しています こうして無駄な放熱を抑制することにより気温 0℃ の環境下でも 500ml の水をギリ沸騰させることができます 夏場とかならそれほど気にすることではないのだけど…真冬だと最高の効率を求めないと沸騰する前に燃え尽きてしまう感じです
そしてコンパクトに収納できるエスビット・ポケットストーブ…のパチものっていうか某Aマゾンで 300 円チョイで買ってきたエスビットと同サイズの固形燃料ストーブです→ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F... ポーチ付きでした
同等品と思われるエスビット・ポケットストーブっぽいストーブが某Dイソーで売られていたんでコレでもいいかも知れません
最大限の熱効率を得られるように…シーチキン缶をぱっかんした時のフタを折り曲げてセッティングしています 無くてもいいかもだけど…コレがあるとお湯が早く沸くなぁってイメージです
それではコッヘル(マグカップ)に水を 350ml くらい入れてパック燃料に点火してみましょう 点火しづらい時は…パック燃料を仕込んだストーブごと持ち上げてひっくり返すような格好にすると簡単に火が付きます
そしてお湯が沸くまでのこの待ち時間に周囲の自然を満喫しよう! 最高に楽しい時間すぎる!!(>_<)w
ラーツーは楽しい(定型文)
カプ麺にお湯を注いで 3 分待つ間に…食後のコーヒー用っていうか残りの 150ml くらいの水を沸かしておくのを忘れずに!
そんな食後のコーヒーでほっと一息
お家で飲むと心もちイマイチなお味のスティック型・インスタントコーヒーだけど…大自然に囲まれた中で頂くと本当に美味しい!
そんな感じでごちそうさまでした! ゴミなど一切の痕跡を残さないようコンパクトに収納して撤収です
コンパクトさ故っていうか…イスもテーブルも無いんでその辺は現地調達となります でもまぁそれもアリかな!って思っちゃうww
そんなこんなな不要な物を削りに削って必要最小限な装備をできるだけお安く!ってコンセプトでまとめたラーツー装備でした そんなに頑張らなくても楽しめるラーツーがもっと流行るといいですね! 概ね貧乏装備すぎてあ んまり参考にならないかもだけど(汗 #アウトドア
Tweet ⌚ 2021年12月4日(土) 06:21:41 趣味 <1952文字>
貧者のラーツー・安っすいアルコールストーブ
某Dイソー を気ままにぷらぷら眺めていたら…ふと安っすいアルコールストーブを見つけたんでモノは試しに買ってきてしまいました
こんな感じのやつ 値段が見切れちゃってるけど…税抜き 200 円でした もうひと回り大きな 300 円のもあったけど…ぼっちのソロ使用なんで小さい方でいいかなーって事で小さい方を選びました(泪
サイズ感はこんな感じです
税抜き 200 円にしちゃ頑張って作ってあるなぁってイメージ
フタにはパッキンが付いてます まんだ試してないけど…燃料を入れたままで持ち運びできそう?
:
それじゃ早速アルコールを入れて使用してみましょう ざっくり赤色の線の辺りまで燃料を入れてライターで着火!
五徳は手持ちの エスビット・ポケットストーブ っぽいストーブを使用しました 気温 26℃ くらいでほぼ無風の状態です
アルコールストーブ本体が暖まってくると猛烈に火力が上がってきてわりとすぐに沸騰しちゃう力強さがありますね
ラーツーは楽しい
気温 26℃ くらいでほぼ無風だと燃料を入れすぎましたって感じでしたね 感触としては 0℃ くらいの環境でも 500ml の水を沸騰させてラーメンを煮るくらいの能力がありそうです
ただし…今回は撮影の見栄え的に使ってなかった「風防」は必須となるでしょう アルコールストーブは特に風に弱いのでその辺は気を使う必要があると思います もちろん鍋のフタも必ず用意しておきましょう
税抜き 200 円の代物ですが…思ってたよりパワフルで使い勝手がよかったです ただし火力の調節ができないっていうか…付属のフタはパッキンが熱に弱そうってことで火力調整にかぶせるとかが出来ないんで「もうちょっと弱火で使いたい!」って思うのであれば別に鉄製の仕切り板のようなものを持っていく必要があるんじゃないかと思いました
:
あと…それとは別に 某Wークマン で 耐熱アルミテーブル を買ってきました
コンパクトに折り畳むことが出来て持ち運びもカンタン! 見た目以上に「がっしり」した作りでとても安心感がありますね これはソロのラーツーに必須のアイテムなんで迷う前に買え!って感じですね!(>_<)w
まぁまぁそんなこなんで寒く厳しい冬が終わり…ラーツーに程よい季節の到来でほんと楽しみですね! ちょうどいい季節は「あっ!」という間に通り過ぎちゃうんで油断なく楽しんじゃおうぜ!! #アウトドア